top of page

11月1日、サイトワールドでイベントを開催します

更新日:2024年10月30日

11月1日の午後、錦糸町のすみだ産業会館で開催される第16回サイトワールド1日目にて、点字楽譜をテーマとしたイベントを開催することになりました。

昨年は初めての開催でしたが、会場が満席になるほど多くの方にお越しいただき、点字楽譜について皆さんと語らうことができました。

今年は、パソコンやブレイルメモを使ったデモンストレーションも加えて、新たな点字楽譜の活用の広がりについても考えていける内容です。体験談やミニミニコンサートもありますので、ぜひ足をお運びください。お知り合いにもご紹介いただけましたら幸いです。


    記

 点字楽譜の魅力~楽譜点訳を支援するソフトの紹介とミニミニ音楽会

 ・日時: 2024年11月1日(金) 13時30分~15時30分

 ・場所: すみだ産業会館 サンライズホール

〒130-0022 東京都墨田区江東橋 3-9-10

錦糸町マルイの8階、9階)

※ 点譜連の催しは、9階の第1・第2 会議室で開催します。

 ・イベント詳細ページ

 ・サイトワールドトップページ

 ・ご案内:

 昨年に続き、当会主催のイベントを開催します。

音を文字で表す点字楽譜と、グラフィック系の五線譜、このシステムの違いを乗り越えて相互変換を可能にしたソフト、ビースコアの開発者である村上恭子さんのお話とソフトの実演、点字ディスプレーのブレイルメモに加わった楽譜読み上げ機能など、デジタル技術を駆使した点字楽譜普及への取り組みをご紹介します。

点字楽譜を用いて活動する音楽家の体験談、そして上田喬子、澤村祐司、和波たかよしによるミニミニ音楽会もあります。

盛り沢山のイベントに、是非お立ち寄りください。

最新記事

すべて表示
2月8日に点字楽譜研究会を開催します

2月8日(土)の13時30分から15時30分まで、高田馬場の日本点字図書館3階多目的室において、久しぶりに「点字楽譜研究会「を開催します。 当会副代表の加藤俊和氏が講師を務め、「国際点字楽譜会議を踏まえた日本点字楽譜表記」の動向について、お話しします。...

 
 
7月6日に「点譜連のつどい」を開催します

高田馬場駅に近い日本点字図書館で、7月6日(土)の午後1時15分から、今年度の点譜連総会と、点譜連のつどいを開催します。非会員の方にもご来場いただけるので、ここにお知らせを掲載します。 つどいは午後2時から4時30分までです。...

 
 

点字楽譜利用連絡会(点譜連)

事務局 住所 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1−23−4

        日本点字図書館内 

    電話 050-3575-4789

©2024 点字楽譜利用連絡会(点譜連) Wix.com で作成されました。

bottom of page