top of page

7月6日に「点譜連のつどい」を開催します

Takayoshi Wanami

高田馬場駅に近い日本点字図書館で、7月6日(土)の午後1時15分から、今年度の点譜連総会と、点譜連のつどいを開催します。非会員の方にもご来場いただけるので、ここにお知らせを掲載します。


つどいは午後2時から4時30分までです。

 今回のゲストはホルン奏者の坂田優咲さん。お話と演奏をお聴きいただきます。続いて3時過ぎからは、坂田さんも交えて自由に参加者が意見交換する時間を設けます。

 音楽がお好きな方、点字楽譜や視覚障害者の活動に関心をお持ちの方は、どなたでもご出席いただけます。ご来場をお待ちしています。

以下は、会員向けの「点譜連ニュース」に掲載した内容を一部転載します。



坂田優咲・澤村祐司対談「五線譜と点字楽譜、音楽と生きること、二つの葛藤」

2017年のつどい以来7年ぶりにご出演くださる坂田優咲さんは、大学、大学院、そしてフリーの音楽家として歩んでいく中で様々な葛藤があり、目標に向かって歩くための新たな道を模索していました。

本対談では、坂田さんならではの体験談や葛藤をお話しいただき、直向きに歩み続ける坂田さんの人柄に迫りたいと思います。


演奏曲目

・ラフマニノフ作曲 ヴォカリーズ Op. 34-14

・ブヤノフスキー作曲 「旅の印象による4つの即興曲」より 4. Japan

・シューベルト作曲 魔王 Op. 1 D 328

最新記事

すべて表示

2月8日に点字楽譜研究会を開催します

2月8日(土)の13時30分から15時30分まで、高田馬場の日本点字図書館3階多目的室において、久しぶりに「点字楽譜研究会「を開催します。 当会副代表の加藤俊和氏が講師を務め、「国際点字楽譜会議を踏まえた日本点字楽譜表記」の動向について、お話しします。...

11月1日、サイトワールドでイベントを開催します

11月1日の午後、錦糸町のすみだ産業会館で開催される第16回サイトワールド1日目にて、点字楽譜をテーマとしたイベントを開催することになりました。 昨年は初めての開催でしたが、会場が満席になるほど多くの方にお越しいただき、点字楽譜について皆さんと語らうことができました。...

点字楽譜利用連絡会(点譜連)

事務局 住所 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1−23−4

        日本点字図書館内 

    電話 050-3575-4789

©2024 点字楽譜利用連絡会(点譜連) Wix.com で作成されました。

bottom of page